-
- 和栗のスイーツがんね栗の里
-
- 株式会社がんね栗の里
-
- 〒7401231
山口県岩国市美和町生見1165-2
-
- 0827970727
-
- 10:00~17:00
-
- 山口県岩国市の特産品「がんね栗(ガンネグリ)」は、和栗の元祖ともいえる品種ですが、生産量は少なく、ごく限られた地域でのみ消費されてきました。
晩生種で、例年10月5~10日頃を目安に収穫しています。
果実は30g以上あり、栗の中では最大級の大きさです。大粒でつややかな実は、甘みが多く貯蔵性があり、料理用にも向いています。
原産地“河平(こうひら)”産のがんね栗は、その中でも特に美味しいと言われており、自社の栗も河平を中心に生産しています。
株式会社がんね栗の里は、栗の生産(栗山の管理)から栗菓子の製造販売までを手掛ける6次産業分野の組織で、平成22年に、地域の特産「がんね栗」の現状を憂慮して有志5名で設立した「がんね栗の里を復活させる会」が始まりです。その後、企業組合を経て現在の組織に至ります。
-
- 株式会社がんね栗の里 代表の下森です。
弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の商品は、当ECサイトを含むインターネットでの販売と、百貨店や道の駅など委託契約先店頭での販売となります。本社へお越し頂いても販売出来かねますのでご了承ください。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。
ページトップへ